中学受験は志望校に応じた準備が必要です。公立なら独自に出題される適性検査への対応力、国立・私立も学校ごとの出題傾向をつかみ、それぞれに応じた実践力が求められます。
合格力を養うために、いずみ塾では基礎をしっかり身につけ、内容も「入学試験+α」の問題を解いていくことで学力を定着させ、応用力をつけていきます。それには「早くから取りかかること」が重要。受験まで1年前後のまさに今が、合格に向けてスタートする最後のチャンスです。
中学受験合格には綿密な準備が必要。早めにスタートして合格力を養いましょう。
諏訪清陵高等学校附属中学校 | 53名合格 |
信大附属松本中学校 | 53名合格 |
松本秀峰中等教育学校 | 44名合格 |
屋代高等学校附属中学校 | 27名合格 |
信大附属長野中学校 | 30名合格 |
長野日大中学校 | 43名合格 |
長野市立長野中学校 | 11名合格 |
53名合格
53名合格
44名合格
27名合格
30名合格
43名合格
11名合格