英語修得の重要性が叫ばれて久しいですが、経済のボーダーレス化に限らず、インターネットによってどの人の日常生活にも海外と接する機会ができ、その必要性はますます高まっていくといえます。また「英語が話せる」ことは、単にその他の国の人たちとコミュニケーションが取れるというだけでなく、日本語と文法が違うことなどから、発想力を深めていく点でも有益といえるでしょう。
英語に関しては、五感を使って楽しくレッスンすることが重要です。しかし小学校でも英語の授業が行われるように、試験を受けて上の学校に進んでいくには、「勉強としての英語」も必要になります。つまり「話す」「聞く」だけでなく、「読む」「書く」も含めた4技能のバランスのよい修得が求められているのです。
中学や高校に入ると、英語の学習は教科書の単語暗記や文法学習が中心になりがちです。しかし最近のテストは、教科書に出てこない長文が出題される頻度が増えてきています。実際の入試でも長文が多く出題され、全体的な分量も増加傾向にあります。そういう点で、読む訓練をすることはとても重要になってきているといえるでしょう。
長文が苦手な生徒さんは多いですが、「語彙力が足りない」「演習量が足りない」「読解のスピードが問題」などが主な理由として挙げられます。そうした“この先の苦手”を作る前に、小学生のうちから、だんだんと長い文章に触れて慣れておくことが大事です。「長文を見ただけで読む気がしない」という意識がついてしまうと、克服するのはとても大変。気軽に英語と接することができる今のうちから文章に親しみ、意欲的に向き合えるベースを培っていきましょう。いずみ塾の小学生向け「英語長文リスニング対策講座」は、そうしたトレーニングに適しています。
長文読解の力は就職や仕事、また夢の実現において一生涯使える能力となります。
![]() | 1回の授業時間は30分となります。 |
---|
※エリア名をタップすると校舎一覧が表示されます
〉小学生個別指導コース
〉小学生個別指導コース
1人ひとりの「わからない」に応え、「わかった」を増やす小学生個別指導。〉学校授業補習個別コース
〉学校授業補習個別コース
お子様の学習状況に応じて柔軟に対応。学校授業の予習・復習いずれか最適なプランをご提案。〉小学生アウトプット個別コース
〉小学生アウトプット個別コース
学校の勉強の先へ!一生使える『学力』を身につける!〉適性検査対策コース
〉適性検査対策コース
市立長野中、屋代附属中、諏訪清陵附属中を目指して合格力をつけよう。〉信大附属中/私立中学受験対策コース
〉信大附属中/私立中学受験対策コース
信大附属長野・松本中合格を目指し幅広い実践力を身につけます。〉山梨学院中・英和中 中学受験対策個別コース
〉山梨学院中・英和中 中学受験対策個別コース
山梨県内の私立中学受験に向けて学びを深めたい生徒さん用のコースです。〉―思考力を鍛える― ステップラーニング
〉―思考力を鍛える― ステップラーニング
できるところからスタートして、スモールステップでしっかり定着させよう。〉こども英会話
〉こども英会話
歌やダンスに始まり、慣れながら徐々にステップアップ。英語は楽しい!〉英検対策個別コース
〉英検対策個別コース
小学校でも英語が必修科目になり、英語学習の必要性が高まってきています。〉英語長文リスニング対策講座
〉英語長文リスニング対策講座
入試対策だけではない速読英語、時代が求める「英語力」を身につける。〉能力開発ピグマリオン
〉能力開発ピグマリオン
遊びながら学べるアイテムの数々で、自然に数や図形の概念を理解できます。〉小学生プログラミングコース
〉小学生プログラミングコース
論理的・創造的に考える「プログラミング的思考」の育成、小学生プログラミングコース。〉いずみ速算教室
〉いずみ速算教室
いずみ速算教室は、計算力だけでなく、暗算力・集中力・記憶力も養えます。〉速読コース
〉速読コース
斜め読みや飛ばし読みをせず、しかもストレスを伴わない「速読」って??