ピグマリオンは、豊かな感性や高い知性を育成するために体系化されたプログラム。脳ができあがる幼児期からの思考力育成に適しています。パズルやクイズを用いて全身で学ぶ実感教育を行い、楽しみながら“見て・感じて・処理する”能力を身につけることができます。
これからの社会で求められるのは、「問題解決型」の人材です。中学受験の適性検査や高校入試でも「思考力」を必要とする問題が、数多く出題されています。柔軟で確かな感性や知性を養うことは、小学校~大学までの節目の試験をパスするためだけでなく、大人になって社会で生き抜いていく知恵や能力を身につけることでもあります。
幼児期は、心と能力が育つ第一段階の時期。人間の脳は、成長のピークを迎える8歳までに90%以上ができあがるといわれています。ここまでに様々な刺激や経験から多くのことを吸収するため、詰め込みの知識ではなく、適切な環境の中で良質の刺激を与えることで、しっかりとした思考力のベースが養えるのです。
ピグマリオンのカリキュラムでは、空間・図形・数理論・言語の能力を、それぞれ別々にではなくトータルに育成することで、社会性に必要な思考力が身につけられるのです。
人類の知性獲得の歴史に準じて習得できるよう体系化したピグマリオンメソッドで、豊かな感性と高い知性を育てます。難しい問題をがむしゃらに解いて覚えるのではなく、パズルなどの教具を使用し、全身で感じ学ぶ実感教育を行うことで、見て・感じ・処理する能力を楽しみながら得ることができます。このカリキュラムでは、空間・図形・数理論・言語の能力を個別にではなくトータルに育成することで、思考力が身に付きます。
【入った理由】
姉が理系SS(ピグマリオン以前のコース)をやっていて、苦手だった算数の成果が上がったため。
【こんなふうに変わった】
算数に苦手意識がありましたが、ピグマリオンで楽しいと感じ始めています。学校では使用しない教材で脳が鍛えられていると思います。辛抱強く考えるようになっています。
駒ヶ根校 小学2年生保護者様
※エリア名をタップすると校舎一覧が表示されます
〉小学生個別指導コース
〉小学生個別指導コース
1人ひとりの「わからない」に応え、「わかった」を増やす小学生個別指導。〉小学生アウトプット個別コース
〉小学生アウトプット個別コース
学校の勉強の先へ!一生使える『学力』を身につける!〉適性検査対策コース
〉適性検査対策コース
市立長野中、屋代附属中、諏訪清陵附属中を目指して合格力をつけよう。〉信大附属中/私立中学受験対策コース
〉信大附属中/私立中学受験対策コース
信大附属長野・松本中合格を目指し幅広い実践力を身につけます。〉―思考力を鍛える― ステップラーニング
〉―思考力を鍛える― ステップラーニング
できるところからスタートして、スモールステップでしっかり定着させよう。〉こども英会話
〉こども英会話
歌やダンスに始まり、慣れながら徐々にステップアップ。英語は楽しい!〉英語長文リスニング対策講座
〉英語長文リスニング対策講座
入試対策だけではない速読英語、時代が求める「英語力」を身につける。〉能力開発ピグマリオン
〉能力開発ピグマリオン
遊びながら学べるアイテムの数々で、自然に数や図形の概念を理解できます。〉小学生プログラミングコース
〉小学生プログラミングコース
論理的・創造的に考える「プログラミング的思考」の育成、小学生プログラミングコース。〉いずみ速算教室
〉いずみ速算教室
いずみ速算教室は、計算力だけでなく、暗算力・集中力・記憶力も養えます。〉速読コース
〉速読コース
斜め読みや飛ばし読みをせず、しかもストレスを伴わない「速読」って??