最近投稿されたまとめ
こんにちは。伊那校のいっちゃんです。
公立高校の前期選抜で合格したみなさん、おめでとうございます。
ただし、気を抜かないでください。
後期選抜に挑む同級生は、まだまだ勉強をし続けています。
そう、後期選抜まであと10数日です。
伊那校の廊下には先生たちからのエールが貼ってあります。
春期講習も全学年で受付中。
伊那校, 上伊那エリア
こんにちは、伊那校のいっちゃんです。
年末には大寒波が到来するとか。
東京都の小池知事が「コロナにはカレンダーがありません」と言っていました。
クリスマスだの、お正月だのイベント続きの年末年始ですが、コロナは関係なく猛威をふるっています。
感染症対策を十分とって日々の暮らしを安全に過ごしましょう。
勉強に「区切り」はあっても「終わり」はありません。
進級、進学、受験など、場合によっては人生を変えてしまうような区切りがあります。
しかし、どの学校に進学しても勉強が続いていきます。
社会に出てからも勉強は続いていきます。
どうか、楽しく勉強してください。
いずみ塾伊那校
電話(0265)71-7477
伊那校, 上伊那エリア
こんにちは、いずみ塾のいっちゃんです。
7月もそろそろ終わりに近づき、夏休みが・・・と
思いきや、短縮されて8月まで学校があるところも。
学校の勉強も、夏期講習での復習も、もちろん大事ですが、
みなさんの家で購読している新聞には、世の中のことがいろいろ載っています。
見出しだけでも結構です。
コロナのこと、政治のこと、芸能界のことでもスポーツのことでも、
読んでみて自分の考えを持つ練習をしてください。
伊那校の廊下にはこども新聞や中高生新聞、大人の新聞から
読んでほしい記事を掲示しています。
夏期講習もまだ受付中です。
伊那校 ☎71-7477
伊那校, 上伊那エリア
こんにちは。いずみ塾伊那校ののんちゃんです。
連日の雨で上伊那でも学校が休校になる地域が出てきました。
停滞している梅雨前線が早めに通り過ぎてくれることを祈ります。
スッキリと晴れた青空が見たいですね。
さて、今回は夏期講習のお知らせです。
伊那校は、
8月2日(日)~5日(水)の前半4日間
8月7日(金)~10日(月)の後半4日間
で夏期講習があります。
生活リズムをととのえるのが難しく、なかなか集中して勉強できずにいる方は、
これを機に、効率的に勉強する方法を身につけましょう!
人気の時間帯によっては残りの席数がわずかとなっております。
学年やコースによって日程が異なるので、詳しくは下記までお気軽にお問い合わせください。
========================
いずみ塾伊那校 TEL:(0265)71-7477
(火)~(金)16:00~22:00・(土)13:00~21:00
担当:清水・小林
伊那校, 上伊那エリア