最近投稿されたまとめ
皆さんこんにちは。いずみ塾上田原校の蜂谷です。
ついに3月に突入いたしました!
今年度もあと1か月もなく終わりになりますね。
公立高校も最終倍率が出ました。
受験校が決まれば、後は本番を迎えるのみです。
来週の後期試験に向け、皆さん準備は出来ていますか?
当日の朝、バタバタすることのないように、
・持ち物や手続きの確認
・交通手段の確認(試しに自分一人で行ってみるのがおすすめです!)
は必ず事前に行っておきましょう。
そして、学習面でもまだまだ出来ることはあるはずです。
緊張して勉強が手につかない!
不安でいっぱいで思い悩みすぎてしまう…。
そういった気持ちももちろんわかりますが、最後の追い込みが結果を左右するかもしれません。
後悔のないよう、気持ちを強くもって今やれることに全力で取組みましょう。
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
いずみ塾上田原校 TEL:0268-28-0208
担当:宮坂・蜂谷
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
受験生、全員の合格を祈念しております。
頑張れ!受験生!!!
東信エリア, 上田原校
みなさん、こんにちは!いずみ塾上田原校の蜂谷です(*’ω’*)
受験生の皆さんは本番が近づいてきて、不安なことも多いかと思います。
そのせいか体調を崩す生徒様も増えてきていますので、自分の身を守るためにも手洗い・うがい等を徹底し、よく寝てよく食べて、体調管理に努めていきましょう!
また当塾では入り口にアルコール消毒液が備えてありますので、お越しの際にはぜひお使いくださいね。
さて話は変わりますが、いずみ塾上田原校では
3月2日(火)~6日(土)まで
テスト見直し週間を実施いたします!!
テストといえば、皆さんは、このHPに当塾のテスト結果が載っているのをご存知ですか??
もちろん、このブログと同じページに6件ほど載っているので、知っている方がほとんどだと思いますが、生徒さんの頑張りを15件ほどですが、掲載させていただいております。
ただ今、3学期期末テスト結果を鋭意集計中!!
また校舎の窓のテスト結果速報も更新いたしますので、ぜひ楽しみにお待ちください!!
テスト結果を踏まえて、塾をお探しの方も多いことと思います。
4月にいいスタートダッシュを切るためにも、この2月、3月から準備を始めていただくことが大切です。
↑ここ、とても大切なポイントです!!
4月になってから考えよう!では、初めてのテストまでに間に合わない場合もあります…。
また、4月になり新生活が始まる中でさらに新しく塾を加えるよりも、3月のうちに考えておいて…の方が負担も少なく始めやすいと思います。
ぜひこの機会に、春期講習と合わせてご検討いただき、お気軽にお問い合わせください(*^^*)
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
いずみ塾上田原校 TEL:0268-28-0208
担当:宮坂・蜂谷
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
来週、3月3日(水)はひなまつりですね!🎎
子どものころは、毎年給食で出てくる菱餅が楽しみで、その日はわくわくしながら学校へ行ったことを今でも覚えています(*´ω`*)
皆さんの思い出の給食、毎年楽しみな給食は何ですか?
東信エリア, 上田原校
みなさんこんにちは!
いずみ塾上田原校の蜂谷です(*’ω’*)
今週中でほとんどの生徒様が期末テストを受け終わることと思います。
今年度最後のテスト、ご自身の満足度いかがでしょうか?
この場合、大きく分けて2つの視点から捉えることができると思います。
①今回は自分が納得いくまで勉強したから満足!
②自分が納得のいく点数が取れたから満足!
個人的にはどちらもとても大切だと思っておりますが、①も②も達成できるような勉強を、来年度も続けていってほしいなと思います。
もちろん、個々に他の観点から満足感を感じている生徒さんもいらっしゃると思います。
逆に、今回とても悔しかった、満足できなかった、残念だった…という生徒さんは、4月になる前に今年度の苦手を無くしておくようにしましょう。
テスト終わったー!次のテストまで期間も空くし、いっぱい遊ぶぞー!!!…と思ってはいませんか??
必ず見直しを行って、次にいかしていきましょう٩(・ω・)و
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
いずみ塾上田原校 TEL:0268-28-0208
担当:宮坂・蜂谷
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
学年が上がるにつれて、100点へのハードルはどんどん上がります。
やはり学年が上がった分だけ内容も難しくなるため、点数そのものが下がっていってしまうという方は少なくないんじゃないかなぁと思います。
ただ、決められた勉強を兎に角必死に行えば、100点を取ることも夢ではないとも思います。
学生だからこそ、テスト(やれなければならないこと)には範囲が存在します。
その決められた範囲内のことにまず真摯に取り組むことが、将来「ここで踏ん張るぞ!」というときの力につながってくるのではないかなぁと思う今日この頃です。
東信エリア, 上田原校
みなさん、こんにちは!上田原校の蜂谷です(*´∀`*)
今週末はバレンタインデーですね!
日本では、バレンタインデーにチョコレートをあげるのが定番になっていますよね。
いろいろなお店で様々なチョコレートを売っているので、私は自分用に色々なチョコを買いためております笑
皆さんはどんなチョコを買いましたか?
またおすすめのものがあったら、私に教えてくださいね!!
さて、先日もお伝えいたしました、今年度最後のテスト対策イベント「おいべんオンライン」が、今週末に迫ってまいりました。
【日程・会場】
いずみ塾上田原校
2月13日(土) 10:45~15:20
【参加費】
無料
【持ち物】
学校のテスト範囲
学校のテスト範囲で指定された問題集
塾配布の五教科問題集
筆記用具、ノート、昼食
【対象】
中学生はもちろん、小学生・高校生の方も大歓迎!!
受験生のみなさんも、テストが終わった皆さんも、ぜひご利用ください!
オンラインにて実施となります。zoomを使用してのイベントになりますので、塾生以外の方は事前のご連絡をお願い致します。
春期講習も引き続き、大好評受付中!!
ぜひお早めにお問い合わせください。
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ー☆
いずみ塾上田原校 TEL:0268-28-0208
担当:宮坂・蜂谷
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ー☆

私は毎年長野市で実施されているチョコレートフェアをとても楽しみにしています。
そこで買ったポテトチップスチョコレート(*)が私のオススメなのです!
*ギザギザのポテトチップスに、ビターチョコレートが掛かっています。
甘くて、しょっぱくて、なんとも止まらない味です(*´ω`*)
みなさんも、見つけたらぜひご賞味ください!
東信エリア, 上田原校
みなさん、こんにちは!いずみ塾上田原校の蜂谷です(o^―^o)
タイトルにある通り、2月に入り春期講習の募集が始まりました!!
早速のお申込み、本当に有難うございます。
すでに残り数席…なんていうお時間帯もございますので、
ちょっと悩んでて…。
気になるけど…。
まだ3月の日程なんて分からないし…。
という方も、遠慮なく、お早めに!!ご連絡いただけますと幸いです。
もちろん、3月の予定なんてまだまだ先、お仕事のご都合もあり分からないという方は多いと思います。
面談したら、絶対受けないといけないんだろうな…。⇒そんなことは一切ありません!
申し込んだら時間変更できないんでしょ?⇒そんなこともありません!
そのあとの勧誘もしつこそう…。⇒お客様よりご要望いただければ、ご連絡いたしません!
まずは雰囲気だけでも見てみたい、キャンペーンの詳細を聞きたい、でもかまいませんので、ぜひぜひお気軽にご連絡ください°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ー☆
いずみ塾上田原校 TEL:0268-28-0208
担当:宮坂・蜂谷
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ー☆
先日、お家の近くで「とーふー♪」というお豆腐屋さんの音が鳴っていました。
非常に懐かしい気持ちになったのですが、よくよく考えてみると私自身は子供のころに移動しているお豆腐屋さんで買い物した経験は一回もないんですよね…。
ドラマや映画で見たような(ないような?)…?(´・・`)とは思うのですが、
自分自身が実際に経験していない音色に懐かしさを感じるのは、なんとなく不思議だなぁと思います。
今度音がした際には、家の外に出て買ってみようと思います笑
東信エリア, 上田原校