小学生の時期は、自主的に勉強できるようになる(=学習習慣をつけられる)ことが、その後のやる気や理解度に大きく関わってきます。それにはまず「学校の授業がわかる」ことが重要です。いずみ塾なら、苦手をしっかり復習し、反対にどんどん先に進みたい場合は、予習を進めることも可能。一人ひとりの思いに対応しつつ、学びたい思いを育める環境の提供を大切にしています。そうすることで、学校の授業が「わかる」から「楽しい」に発展し、自ら学ぶ習慣を作ることができるようになります。すると、おのずとテストの点数にもその成果が見られるようになるはずです。
個別指導コース開講校舎はこちら>>お子様の学習状況に応じた指導が特徴。一斉授業ではなかなか質問できないことも、わかるまで確認することができます。
小学生で学ぶ算数・国語は、その後の学習の基礎になる大事な科目です。しかし苦手や伸ばしたい単元はそれぞれ違うでしょう。いずみ塾では個々の学習状況に応じて、学校授業の予習・復習から最適なプランをご提案いたします。学校の授業がわからなくなって勉強が嫌いになる前に、いずみ塾で始めてみませんか。
個々の学習状況に応じて最適なプランをご提案いたします
![]() | 1コマ授業は80分となります。 |
---|---|
![]() | 曜日・時間はご相談のうえで決まります。 |
![]() | 指導教科:算・国・理・社より選択 ※理社は5年生から対応します。 |
※エリア名をタップすると校舎一覧が表示されます